女性が安全にできる副業は需要が高く案件が豊富にあります。
ただ、上手いこと表現して怪しい副業や業者もいます。
メールなど簡単に稼ぐことを謳っている場合もあります。
判断を間違えないように正しい知識を持って副業をしましょう。
女性だからこそ狙われる案件もあります。
作業内容は簡単だが実際にやっている仕事はウイルス拡散など迷惑行為に加担しているケースもあります。
そういったトラブルに巻き込まれないようにしましょう。
スマホで稼げるって本当?怪しくない?
結論からすると怪しい場合がほとんどです。
絶対ではありませんが、トラブルに巻き込まれる可能性は高くなります。
女性をターゲットしたスマホで稼ぐということは、アダルト系に巻き込まれるということです。
よくあるのがアダルトチャットに登録されて男性に対して下ネタ対応するなどです。
酷い場合は、ライブなど勧誘されます。
そして、最近増加しているのが、出会い系サイトやマッチングアプリのサクラです。
出会い系に登録させられてマニュアルを送信するという仕事です。
一見、安全に見えますがこれが落とし穴です。
ウイルスの可能性と個人が特定されるケースがあります。
サーバーを経由していることである程度の情報を取得されるケースがあります。
そういったリスクも受け止めないといけません。
女性におすすめのスマホでできる副業5選とは
全てが怪しいというわけではありません。
安全に副業をすることもできます。
自分の趣味やスキルを販売することもできるので是非ご参考ください。
① フリマ出品
メルカリやフリマに出品することで稼ぐことができます。
フリマ等は女性の利用頻度が高いので副業がしやすいです。
ファッション系や美容系は需要が高いので女性にとっては稼ぎやすい手段です。
② 手作り商品販売
マフラーやアクセサリーなど自分の作品を販売することで副収入を得る方法です。
BASEなど簡単にネットのお店を持つことができます。
自分の世界観で販売もできることもメリットです。
③ Webライター
Webサイトなど記事作成はおすすめです。
スマホでも作業できます。
また、最近ではアプリでやり取りをすることもでき小説や日頃の鬱憤を文字にする方法です。
④ SNS運用
こちらも需要が多い副業です。
文章力や世界観を作るのが上手とされている女性にSNSアカウントを任す企業が多くなっています。
普段通り運用することでお金を稼ぐことができます。
⑤ ブログ
文章の構成などに長けている女性にとっては魅力的な副業です。
最近は、スマホからでも見やすく投稿しやすいブログがあります。
楽天やamebaなどスマホからのアクセスが便利です。
メールで稼ぐってどうゆうこと?やめといたほうがいい?
メールで稼ぐというのは大きく二つあります。
メルマガ送信と顧客対応です。
メルマガ送信はあらかじめ決めらえた文章を送信したり文章を作成したりする副業です。
顧客対応としては、企業に質問やお客様相談室などのクレーム対応をするということです。
基本的に安全なものも多いです。
しかし、出会い系など怪しいメールを送信しなければいけないこともあります。
ウイルスを含んだURLを送信している可能性もありますので、安全な業者と契約することをおすすめします。
クチコミなど事前に調べましょう。
スマホ副業を安全に行う為の注意点とは
副業の基本になりますが、「絶対に」「簡単に」「楽に」という誘い文句にならないようにしましょう。
一見、楽に見えることもありますが、トラブルに巻き込まれる可能性が高くなります。
副業を始める際は、必ずクチコミやネットで検索することをおすすめします。
賛否両論がありますが、それを見て納得した副業をすることにしましょう。
一番、注意しないといけないことは個人情報です。
大げさですが、個人情報は流出するものだと理解して副業しましょう。
副業業者に登録だけするなどしていると勝手に情報が流出して必要ではないメールや電話の勧誘を受けることになります。
在宅の副業を紹介している安全なサイトはこちら
おすすめサイト3選をご紹介します。
絶対に安全というわけではありませんので、トラブルに巻き込まれないようにしましょう。
■クラウドワークス
https://crowdworks.jp/
■ココナラ
https://coconala.com/
■タイムチケット
https://www.timeticket.jp/
・会社にバレない副業に関してはこちら
・在宅でできる副業に関してはこちら
・スマホでできる副業に関してはこちら
・副業の確定申告に関してはこちら
まとめ
女性をターゲットにした悪質な副業案件の募集が増えています。
出会い系や投資など怪しいと感じた副業は行わないようにしましょう。
その一方で、女性の共感力やコミュニケーション能力を必要として人も多くいます。
その需要に答えることで高収入を得ることができます。
確定申告を忘れることがないようにお気を付けください。